我が家のキャンプ場訪問歴・第三弾
今週は天気がイマイチ
実は明日は房総のとある場所でアジすくいのイベントに行こうかな
と思っているkama-tama家
釣りがだめならすくってみようなんてね
さてさて、今シーズンに入ってからの訪問記
トラブル続きの今シーズンのキャンプ
北海道は無事に行けるのかなぁ
2011年4月
沼津市民の森キャンプ場
ゴールデンウィークのキャンプ
いつものように無料キャンプ場のサイトを見ながら…
前回の黒川キャンプ場も興味あったのですが…
海から近いという理由で沼津市民の森へ
もちろんここも無料
前日の夜に出発して一路沼津へ
沼津港で朝から
pa-paは思う存分釣り
でもでも…例によって例のごとく…釣れません
ma-maと
u-miはしらすの水揚げを見学できて大満足
まさかまさか…
この後にkama-tama家に悲劇が起こるとは…この時誰も想像していませんでした
ながくなるので…
早めにテントを設営して夕方また釣りにでも…と思っていたので
我が家にしては珍しく早めのチェックイン
pa-paは車でサイトまで
ma-maと
u-miはのんびり散歩をしながらサイトまで
その時でした
「いたっ」
遠くから
pa-paの叫ぶ声が…
荷物でも落としたかな??なんて呑気にサイトに近づいてみると…
血だらけの手をした
pa-paが…
よく見ると釣竿の先に大きめのルアーをつけていたのですが針カバーを
付け忘れていたようで…思いっきり指に針が刺さっていました
魚が釣れないからって…
指を釣らなくても…
なんてのん気なことを言ってる場合じゃ…
チェックインしたばかりの管理棟にとんぼ返り
あいにく、祝日のため近所の病院はお休み…
それでも刺さった針はどうしても抜けません…
管理人さんたちがあちこち問い合わせをしてくれて…
少し遠いけれど…救急病院まで案内してくれました
本当にお世話になりました
ついた病院は大きい病院で…
かなり切羽詰まった患者さんが大勢いました
そんな待合室で指からルアーをぶら下げて…診察を待っている
pa-pa
最悪です
とりあえず麻酔をして針を取ってもらえました
しかし…救急の上に麻酔…
当然驚くような請求が来たのは…
これなら高級なキャンプ場に何泊もできたのに
当然
pa-paは
mamaに1日怒られていたのは言うまでもありません
キャンプ場内はとても静かな山の中…
ゴールデンウィークなのにkama-tama家の貸切状態。
普段はすのこの上にテントを立てなければいけないみたいでしたが…
好きなところに立てていいとお許しをいただいたのでのんびり使えました。
唯一、トイレと炊事場が遠いうえに坂道をのぼるのぼる…
事件さえなければいい思い出の旅行になったはずなのに…
釣りをする方…気を付けてくださいね
関連記事