北陸キャンプ やっぱり…ドタバタ旅の巻 その⑬
あ~キャンプしたい…
しばらくお預けの我が家…
皆さんのブログを徘徊して…
妄想キャンプ
8月14日(火曜日) その②
続いて向かったのが…
塩の駅
そうなんです…
u-miの今年の自由研究のテーマは
『塩』
夏休み入ってすぐに…渋谷にある博物館で下調べをして
実際に塩田で塩づくりをしようと…思っていました…
がっ
この数日の大雨のせいで…申し込んでいた塩田での塩づくり体験は中止…
宿題の題材にと…
塩田体験を…
まずは海水を特製の桶に入れて…
師匠の元…何回か修行していると…なんとかここまで撒けるようになりました
集めた海水を煮詰めて塩にするのですが…
海水の何十倍もの濃さになっているにがりは…尋常じゃないほどにがしょっぱい
できたての塩を味見してみると…
おいっしいぃぃ~
たかが塩なのにいろいろな味がして…ビックリしました
宿題の素材集めもできたところで…
窓岩
ドライブしながら…いろいろな岩を鑑賞
そして…意外と家族3人楽しみにしていたのが…
そう…ゴジラ岩
看板をみつけ車をおりてみてみるも…みつからない…
それでも写真を撮っている人の方を見てみると…
ちいっちゃ~いゴジラが…
想像では見上げるくらいのゴジラかと思っていたので…
まだまだ…続きマース
関連記事