2011年07月26日
バージョンアップ!番外編
先日の涼しさが嘘のよう…
蒸し暑い数日ですね…
さてさて。バージョンアップ番外編です。
もしや…もしや…またpa-pa
いえいえ
今回はma-maです。
ma-maは極度に視力が悪くて…
その上…アレルギーもちなんです…
なので、使用できるコンタクトは限られてるんです…
今まではハードとメガネを併用していましたが…
プールや海に入るときはゴーグルをしつつもコンタクトがなくならないか
気が気じゃなかったのです
しかもしかも、素敵はお風呂に入っていても裸眼のため何も見えず…
北海道キャンプに向けて勇気を出してバージョンアップしました
シードワンデーピュア
初めてのソフトコンタクトなので…そりゃあ
眼科で大騒ぎ…
お世話になりました
買ってみたものの…使えるのかちょっと不安

蒸し暑い数日ですね…

さてさて。バージョンアップ番外編です。
もしや…もしや…またpa-pa

いえいえ

ma-maは極度に視力が悪くて…

その上…アレルギーもちなんです…

なので、使用できるコンタクトは限られてるんです…
今まではハードとメガネを併用していましたが…
プールや海に入るときはゴーグルをしつつもコンタクトがなくならないか
気が気じゃなかったのです

しかもしかも、素敵はお風呂に入っていても裸眼のため何も見えず…

北海道キャンプに向けて勇気を出してバージョンアップしました

シードワンデーピュア
初めてのソフトコンタクトなので…そりゃあ

眼科で大騒ぎ…

お世話になりました

買ってみたものの…使えるのかちょっと不安

2011年07月21日
バージョンアップ!第三弾
さてさて
今日から魔の夏休みです
宿題を無事に終わらせて晴れて北海道キャンプへのぞめるか…
先週のこと…ma-ma が資金稼ぎから帰ってみると…
pa-paとu-miはなんだか様子がおかしい
問い詰めてみると…奥の部屋から大きな箱が…

ユニフレーム(UNIFLAME) ツインバーナー US-1900
なんと…知らぬ間にpa-paが購入してました

我が家は以前からどこへ行くにも必ずと言っていいほど家庭用カセットコンロ・小なべ・水の三点セットを車にのせて貧乏旅に出かけていました。
行く先々で限定物のカップラーメンやらレトルトカレーやら…
遊ぶのに時間を費やすためほとんど外食はしないのがモットーなんですが…
確かに…あると便利なのはわかりますが…
バージョンアップしすぎです

そのあとpa-paはma-maにしばらくお説教されたのは言うまでもありません。
我が家のバージョンアップはこれにてしばらくは自粛です


宿題を無事に終わらせて晴れて北海道キャンプへのぞめるか…

先週のこと…ma-ma が資金稼ぎから帰ってみると…
pa-paとu-miはなんだか様子がおかしい

問い詰めてみると…奥の部屋から大きな箱が…

ユニフレーム(UNIFLAME) ツインバーナー US-1900
なんと…知らぬ間にpa-paが購入してました


我が家は以前からどこへ行くにも必ずと言っていいほど家庭用カセットコンロ・小なべ・水の三点セットを車にのせて貧乏旅に出かけていました。
行く先々で限定物のカップラーメンやらレトルトカレーやら…
遊ぶのに時間を費やすためほとんど外食はしないのがモットーなんですが…

確かに…あると便利なのはわかりますが…

バージョンアップしすぎです


そのあとpa-paはma-maにしばらくお説教されたのは言うまでもありません。
我が家のバージョンアップはこれにてしばらくは自粛です

2011年07月20日
バージョンアップ!第二弾・二代目


夏の時期には虫がたくさんいると…

去年の夏キャンプには新潟の能生や庄内に行きましたが…
なぜかそんなに虫の被害にはあわなかったkama-tama家

しかし…しかし…

今月の頭に行った房総のとあるキャンプ場

前回はそれほど気にならなかったものの…
今回はサイトの場所も悪かったのか


いるわいるわ…
おまけにu-miは寝る前にどうやら体にヒル君がついていたらしくそのまま寝袋へ


翌朝、寝袋を乾かそうと裏返したところ…血の海と化していました

そんなこんなで虫に対してヨワッキー

清水の舞台から飛び降りる(古っ

即買いしてしまいました


Coleman(コールマン) ラウンドスクリーン2ルームハウス
オークションで落としたので少々お得に手に入れることが出来ました


ここでバージョンアップ


のはずが…pa-paがやっちまいました

2011年07月20日
一代目
去年の夏に急きょ思い立ったキャンプ計画
旅行の二日前にスポーツ屋めぐりをしてma-ma が一目ぼれをして買った一代目
一流メーカーではないものの色使いと初心者には簡単に設営できて大満足

ちなみに画像はu-mi一押しのキャンプ場。
庄内夕日の丘キャンプ場
ちょっとわかりづらいかも
でも芝がフカフカで目の前には飛行機の離発着が見れて機会があったらもう一度訪れたいキャンプ場
あれ??一代目ということは??

旅行の二日前にスポーツ屋めぐりをしてma-ma が一目ぼれをして買った一代目

一流メーカーではないものの色使いと初心者には簡単に設営できて大満足

ちなみに画像はu-mi一押しのキャンプ場。
庄内夕日の丘キャンプ場

ちょっとわかりづらいかも

でも芝がフカフカで目の前には飛行機の離発着が見れて機会があったらもう一度訪れたいキャンプ場

あれ??一代目ということは??

2011年07月20日
バージョンアップ!第一弾
どこへ行くにも荷物が多いkama-tama家。
pa-paはいつもブツブツ
仕方がないので
北海道対策のためにバージョンアップ

シエンタにルーフボックス付けちゃいました。
カーメイト INNO BR764
第一弾ということは…
貧乏旅行のはずなのに…
pa-paはいつもブツブツ




シエンタにルーフボックス付けちゃいました。

第一弾ということは…

貧乏旅行のはずなのに…
