2012年05月05日
2012年05月05日
2012年05月04日
2012年05月03日
2012年05月03日
2012年04月24日
さぁ~てそろそろ…シーズン突入いたしますか^^
今日は気温も一気に上がって初夏のような…
まさに…キャンプ日和ですね
スキーシーズンが終わって…
なんだかんだバタバタしているうちにキャンプのベストシーズンを迎えていました
おそらく…今年は…ゴールデンウィークの後半に出撃
の予定…
ゴールデンウィークといえば…
昨年はとてつもなく驚きの出来事が…こちら
今年は…とにかく安全第一を心掛けてキャンプシーズンを満喫します
まずは…ゴールデンウィーク
相変わらずですが…
いまだに行先が決まっていません…
昨年のリベンジで沼津市民の森も候補に挙がっていますが…

せっかくの四連休
もう少し遠くにも行ってみたいし…
ma-maの候補は…
平湯キャンプ場に行って上高地散策
調べてみると…まだ場内は雪がたくさんあるようで…
寒がりのma-maには到底無理です
pa-paは伊勢志摩あたりに行きたいようですが…
せっかくのきれいな海なら…
夏の海水浴シーズンに行きたいし…
となんやかんや…毎日企画会議に追われています
なんだかんだ企画会議が楽しいんですけどね
まさに…キャンプ日和ですね

スキーシーズンが終わって…
なんだかんだバタバタしているうちにキャンプのベストシーズンを迎えていました

おそらく…今年は…ゴールデンウィークの後半に出撃

ゴールデンウィークといえば…
昨年はとてつもなく驚きの出来事が…こちら
今年は…とにかく安全第一を心掛けてキャンプシーズンを満喫します

まずは…ゴールデンウィーク

相変わらずですが…
いまだに行先が決まっていません…

昨年のリベンジで沼津市民の森も候補に挙がっていますが…
せっかくの四連休

もう少し遠くにも行ってみたいし…
ma-maの候補は…
平湯キャンプ場に行って上高地散策

調べてみると…まだ場内は雪がたくさんあるようで…

寒がりのma-maには到底無理です

pa-paは伊勢志摩あたりに行きたいようですが…
せっかくのきれいな海なら…
夏の海水浴シーズンに行きたいし…

となんやかんや…毎日企画会議に追われています

なんだかんだ企画会議が楽しいんですけどね

2011年10月08日
キャンプごっこ

三連休なのにどこへもいけないkama-tama家

せめて気分だけでも味わいたいので…
自宅の屋上でコッソリ

そして今日のメイン…

近所のスーパーでマグロの解体をやっていてさばきたてのマグロのかまを焼き焼きする予定

あっでも…でも…
ホントのメインは後ほど

珍しく大漁で帰ってきたpa-pa

ただ今魚を調理中

後ほどのお楽しみ

2011年09月09日
出撃予告^^
北海道キャンプレポの途中ですが…
な…
なん…
なんと…
明日急遽出撃が決まりました
場所は…大房岬キャンプ場
天気もよさそうだからたっぷり釣りが出来るのかな??
またレポートします
あっそうそう…
九月の後半の三連休…
結構キャンプ場が混み合っていると…
でもでも…沼津市民の森は…
なんとまだ二組しか予約が入ってないみたい
我が家ももしかしたら…お世話になるかも…
な…
なん…
なんと…
明日急遽出撃が決まりました

場所は…大房岬キャンプ場

天気もよさそうだからたっぷり釣りが出来るのかな??
またレポートします

あっそうそう…
九月の後半の三連休…
結構キャンプ場が混み合っていると…

でもでも…沼津市民の森は…
なんとまだ二組しか予約が入ってないみたい

我が家ももしかしたら…お世話になるかも…
2011年08月03日
我が家のキャンプ場訪問歴・第四弾
北海道キャンプまであとわずか…
とりあえず持っていくものはだいたい用意しました
はたして車に全部のせられるのか…心配です
さてさて、前回の沼津の衝撃的なキャンプレポートに引き続き…
残りわずかなキャンプ場訪問歴行ってみよ
っ
2011年 6月 内浦山県民の森(千葉県)
前回の沼津キャンプで自業自得により
満足に釣りが出来なかったpa-pa
釣りがしたくてしたくて…
ほとんど病気です
仕方なく…付き合いました。
ここはホームグラウンドに近いという点が気に入り…
オートキャンプ場と普通のキャンプ場があります。
そのほかにもロッジや宿泊施設もあり温泉ではないものの
立派なお風呂もあって



ここはオートキャンプ場…オンシーズンではなかったため普通のキャンプ場はオープンしていなかったのです。
ちょっと予算オーバー
の一区画3700円
翌月の七月にもここを訪れましたが…こちら
キャンプ場900円を予約できたものの…天気は
そして…ヒル君の襲撃にあって…
そして…そして…pa-paの名誉挽回
久しぶりに何とか…釣果の報告が出来そうです
続きを読んでくださいね

とりあえず持っていくものはだいたい用意しました

はたして車に全部のせられるのか…心配です

さてさて、前回の沼津の衝撃的なキャンプレポートに引き続き…

残りわずかなキャンプ場訪問歴行ってみよ

2011年 6月 内浦山県民の森(千葉県)
前回の沼津キャンプで自業自得により

満足に釣りが出来なかったpa-pa
釣りがしたくてしたくて…

ほとんど病気です

仕方なく…付き合いました。
ここはホームグラウンドに近いという点が気に入り…
オートキャンプ場と普通のキャンプ場があります。
そのほかにもロッジや宿泊施設もあり温泉ではないものの
立派なお風呂もあって


ここはオートキャンプ場…オンシーズンではなかったため普通のキャンプ場はオープンしていなかったのです。
ちょっと予算オーバー


翌月の七月にもここを訪れましたが…こちら
キャンプ場900円を予約できたものの…天気は

そして…ヒル君の襲撃にあって…

そして…そして…pa-paの名誉挽回

久しぶりに何とか…釣果の報告が出来そうです

続きを読んでくださいね
2011年07月29日
我が家のキャンプ場訪問歴・第三弾
今週は天気がイマイチ
実は明日は房総のとある場所でアジ
すくいのイベントに行こうかな
と思っているkama-tama家
釣りがだめならすくってみよう
なんてね
さてさて、今シーズンに入ってからの訪問記
トラブル続きの今シーズンのキャンプ
北海道は無事に行けるのかなぁ
2011年4月 沼津市民の森キャンプ場
ゴールデンウィークのキャンプ
いつものように無料キャンプ場のサイトを見ながら…
前回の黒川キャンプ場も興味あったのですが…
海から近いという理由で沼津市民の森へ
もちろんここも無料

前日の夜に出発して一路沼津へ
沼津港で朝からpa-paは思う存分釣り
でもでも…例によって例のごとく…釣れません
ma-maとu-miはしらすの水揚げを見学できて大満足
まさかまさか…
この後にkama-tama家に悲劇が起こるとは…この時誰も想像していませんでした
ながくなるので…
続きを読んでくださいね

実は明日は房総のとある場所でアジ

と思っているkama-tama家

釣りがだめならすくってみよう


さてさて、今シーズンに入ってからの訪問記

トラブル続きの今シーズンのキャンプ

北海道は無事に行けるのかなぁ

2011年4月 沼津市民の森キャンプ場
ゴールデンウィークのキャンプ

いつものように無料キャンプ場のサイトを見ながら…

前回の黒川キャンプ場も興味あったのですが…
海から近いという理由で沼津市民の森へ

もちろんここも無料

前日の夜に出発して一路沼津へ

沼津港で朝からpa-paは思う存分釣り

でもでも…例によって例のごとく…釣れません

ma-maとu-miはしらすの水揚げを見学できて大満足

まさかまさか…

この後にkama-tama家に悲劇が起こるとは…この時誰も想像していませんでした

ながくなるので…
続きを読んでくださいね