ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年08月03日

我が家のキャンプ場訪問歴・第四弾

北海道キャンプまであとわずか…ドキッ
とりあえず持っていくものはだいたい用意しましたチョキ
はたして車に全部のせられるのか…心配です汗


さてさて、前回の沼津の衝撃的なキャンプレポートに引き続き…キラキラ
残りわずかなキャンプ場訪問歴行ってみよ汗


2011年 6月  内浦山県民の森(千葉県)

           前回の沼津キャンプで自業自得によりダウン
           満足に釣りが出来なかったpa-pa
           釣りがしたくてしたくて…男の子エーン
           ほとんど病気ですガーン
           仕方なく…付き合いました。
           ここはホームグラウンドに近いという点が気に入り…
           オートキャンプ場と普通のキャンプ場があります。
           そのほかにもロッジや宿泊施設もあり温泉ではないものの
           立派なお風呂もあってキラキラ
我が家のキャンプ場訪問歴・第四弾汗

我が家のキャンプ場訪問歴・第四弾














ここはオートキャンプ場…オンシーズンではなかったため普通のキャンプ場はオープンしていなかったのです。
ちょっと予算オーバー汗の一区画3700円ビックリ

翌月の七月にもここを訪れましたが…こちら
キャンプ場900円を予約できたものの…天気は雨
そして…ヒル君の襲撃にあって…汗

そして…そして…pa-paの名誉挽回びっくり
久しぶりに何とか…釣果の報告が出来そうですキラキラ




我が家のキャンプ場訪問歴・第四弾













久しぶりにホームグランドでつれましたチョキ
これはほんの一部キラキラ
我が家のキャンプ場訪問歴・第四弾






きれいな炊事場でアジのさんが焼きやお刺身にして食べましたチョキ



















と、ここまでは良かったものの…
最近のkama-tama家…ついてません…汗
この日は何もなく帰りも内房の港に何か所か釣りをしながら帰ってきました。

そして…悲劇は起こりましたガーン

車庫入れの時に…バリバリバリガーン

そうです…ガーン
pa-pa自爆です怒
我が家のブロックに思いっきりぶつけました…汗


なぜにこんなにトラブル続きなのか…それはそれは…

pa-paは厄年だからです怒(しかも本厄汗)

そんなこんなが我が家の訪問記です。とにかくなんだかんだのトラブル続きのkama-tama 家の北海道キャンプ…
どうなることやら…おたのしみに!!





同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
国宝にきたぁ
つかの間の太陽(^^;;
大雨にやられて…
設営完了♪───O(≧∇≦)O────♪
着いてみたものの(^^;;
さぁ~てそろそろ…シーズン突入いたしますか^^
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 国宝にきたぁ (2012-05-05 13:02)
 つかの間の太陽(^^;; (2012-05-05 06:52)
 大雨にやられて… (2012-05-04 07:33)
 設営完了♪───O(≧∇≦)O────♪ (2012-05-03 08:35)
 着いてみたものの(^^;; (2012-05-03 08:32)
 さぁ~てそろそろ…シーズン突入いたしますか^^ (2012-04-24 18:52)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
我が家のキャンプ場訪問歴・第四弾
    コメント(0)