ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年10月17日

北陸キャンプ やっぱり…ドタバタ旅の巻 最終回

 お久しぶりです…冬眠中のkama-tamaですテヘッ
相変わらず…週末ごとに我が家の釣れない釣り師はあちこちに出撃しているようですが…報告できるレベルでもなく…ガーン

ma-maは週末ごとに迎える激務に追われております…汗

やっと…時間が出来たので…記憶をたどりつつ…最終回へ…

8月15日(水曜日) 最終回タラ~


車内では…当然…岩ガキの余韻を楽しみながらの…ビール

うとうとしながらも(pa-paはきちんと運転中)…続いては…



欧米か…汗の方ではないですよガーン

氷見市内をしばし…ぶらぶら…



まさに…どんぴしゃ世代のma-maキラキラ
一方で…ハットリくんをしらないu-miは暑さにやられて…ダウン


さて…最終日の最大の目的地へ車


  続きを読んでくださいね


Posted by kama-tama at 14:26Comments(2)2012 夏・北陸

2012年10月04日

北陸キャンプ やっぱり…ドタバタ旅の巻 その⑮

いよいよ…10月焚き火

キャンプのベストシーズンが到来ですね…キラキラ

といっても…我が家は…おそらくしばらくは自粛です…ダウン
妄想キャンプを満喫するkama-tama一家です…チョキ

8月15日(水曜日)その①



いよいよ…北陸キャンプ最終日タラ~
幸い…夜中は雨が降ったものの…乾燥撤収できそうな予感キラキラ


撤収準備をしながら軽く朝ごはんビックリ

って…朝からビール

だって…だって…とにかく朝から…暑いガーン

撤収が終わるころにはすっかり青空晴れ



管理棟にて汗を流して…

いざ…千葉に向けてしゅっぱ~つ車



  続きを読んでくださいね


Posted by kama-tama at 09:10Comments(0)2012 夏・北陸

2012年09月27日

北陸キャンプ やっぱり…ドタバタ旅の巻 その⑭

北陸キャンプから…はや一か月以上も過ぎてしまうと…ガーン
記憶が…あいまいに…タラ~

早く書かねば…グー

8月14日(火曜日) その③



夏休みの自由研究の素材も集め…車
続いて向かったのは…


道の駅 狼煙

ココでも…もちろんご当地ソフトテヘッ
これは…豆乳ソフトハート

元気を充電したところで…ココから…山を登り…汗


日本列島の中心へキラキラ

そしてそして…


  続きを読んでくださいね


Posted by kama-tama at 08:53Comments(2)2012 夏・北陸

2012年09月20日

北陸キャンプ やっぱり…ドタバタ旅の巻 その⑬

あ~キャンプしたい…ガーン
しばらくお預けの我が家…タラ~

皆さんのブログを徘徊して…妄想キャンプドームテント

8月14日(火曜日) その②
続いて向かったのが…車


塩の駅


そうなんです…u-miの今年の自由研究のテーマは『塩』

夏休み入ってすぐに…渋谷にある博物館で下調べをして
実際に塩田で塩づくりをしようと…思っていました…がっ汗

この数日の大雨のせいで…申し込んでいた塩田での塩づくり体験は中止…ガーン

宿題の題材にと…



塩田体験を…キラキラ



まずは海水を特製の桶に入れて…



師匠の元…何回か修行していると…なんとかここまで撒けるようになりましたチョキ



  続きを読んでくださいね


Posted by kama-tama at 18:25Comments(0)2012 夏・北陸

2012年09月20日

北陸キャンプ やっぱり…ドタバタ旅の巻 その⑫

いや~9月中旬だというのに…暑いですね…ガーン
いつになった…過ごしやすくなるんでしょう…汗

なかなか…ブログをアップできず…汗
細々と…夏の話題でつなぎます…

8月14日(火曜日) その①



夜中の土砂降りも何とか…おさまり…晴れ
簡単朝食と…



大量のおにぎりを作って…早々にしゅっぱ~つ車

まずは…お約束…


(輪島駅の次がシベリアってガーン)

輪島をぶらぶら…キラキラ

もちろん…輪島といえば…クラッカー


  続きを読んでくださいね


Posted by kama-tama at 17:47Comments(0)2012 夏・北陸

2012年09月13日

北陸キャンプ やっぱり…ドタバタ旅の巻 その⑪

昨日の朝…晴れ

歯を磨き始めたら…口の中から尋常ではないほどの泡が…
しかも…非常に…風味が悪い…ガーン

洗顔剤で歯をみがいていたぁ~タラ~

その後半日は口の中がなんとなく気持ち悪かったです…ダウン

8月13日(月曜日) その③


無料のアイスで元気を取り戻して向かったのは…


野生のイルカが見れるかも…のポイントキラキラ
着くなり…さっそく…キラキラ

観光船で行っている人たちは船から…海にドボッ~ン汗
野生のイルカたちと一緒に泳いでいました…(いいなぁ~ハート)

いつまででも…見ていたいところでしたが…ドキッ

ココでも…アブの大群が…ビックリ
この時…ブヨに刺されていたpa-paの腕はパンパンビックリ

これ以上…被害をこうむりたくなかったので…ダッシュ


次のお楽しみポイントへ車

  続きを読んでくださいね


Posted by kama-tama at 08:41Comments(0)2012 夏・北陸

2012年09月06日

北陸キャンプ やっぱり…ドタバタ旅の巻 その⑩

やっと…夏休みがおわったぁぁキラキラ

これでやっと…朝昼夜の三食の刑からのがれられるぅぅドキッ

8月13日(月曜日) その②



嵐のような道中…ガーン
さすがにこんな天気じゃ…イルカのふれあいは中止だろう…ダウン

それでも…イルカに会いたいpa-pau-miは晴れることを信じて…車

能登水族館のイルカのふれあいビーチ駐車場についてみると…ビックリ

あれ???雨降ってないアップ

混雑を予想して早めの到着のため…


ビーチで泳ぐイルカさんたちとご対面クラッカー

係り員さんに伺うと…このままの天気なら実施されるというので…アップ
ウキウキモードでイルカさんを眺めていると…ガーン



あっという間に……土砂降りの雨タラ~



  続きを読んでくださいね


Posted by kama-tama at 11:58Comments(0)2012 夏・北陸

2012年08月30日

北陸キャンプ やっぱり…ドタバタ旅の巻 その⑨

昨日の朝のこと…ガーン

u-miを習い事に送迎しようと…車に乗り込んで…キラキラ
後部座席のドアが閉まる音がしたので…
いざ~出発車

車内ではma-maが今日の予定のことなどを話すも…

一向に返事がない…怒
信号で停まったところで…
『返事くらいしなさい怒

振り向くと…なんと…
u-miの姿はなく…
荷物だけが…後部座席に…
しかも…目的地はすぐそこ…ガーン

はい…
u-miを自宅に…忘れましたタラ~
それはさておき…
旅行でも…さらに…トラブルが…

8月13日(月曜日) その①

旅の疲れが出てきたのか…それとも…ただ単についていないのか…

pa-paは…前日の夜の入浴後…ロビーで涼んでいたところ…ビックリ



ブヨ様に2か所食われたようで…左手がパンパン…ガーン
(写真じゃよくわかりませんが…テヘッ)

そして…最大のトラブルは…

pa-paの一人釣行中…突然の大雨で起こされたma-maZZZ…

寝ぼけ眼でテントを雨仕様にし…ついでにトイレに向かった帰り…

ずって~ん

久しぶりに…転びましたガーン
暗闇で気づかなかったのですが…
朝起きてみると…右ひざが血だらけ…ビックリ
そして…足首も軽くいためてしまったタラ~

そして…そして…
手にも…痛みが…
見ると…




なぜか…腕には謎の十字マークが…ガーン


  続きを読んでくださいね


Posted by kama-tama at 08:26Comments(0)2012 夏・北陸

2012年08月29日

北陸キャンプ やっぱり…ドタバタ旅の巻 その⑧

八月も終わりだというのに…連日の熱帯夜ウワーン
早く…朝までぐっすり寝たいなぁ~タラ~


8月12日(日曜日) その②


天気予報とにらめっこの一日…汗

本当なら…計画していた立ち寄りポイントをあきらめひたすら北上車

何とか無事に…今宵のキャンプ場へ到着キラキラ
石川県健康の森 オートキャンプ場
管理棟の横には…



口笛はなぜ~遠くまで聞こえるの~あの雲はなぜ~♪

広い公園もありました…キラキラ
管理棟から少し離れたところにキャンプ場はあります。

何とか天気ももってくれているようなので…キラキラ



なんと…オートサイトでも610円ビックリ

若干…サイトが狭く…我が家の2号ではいっぱいいっぱいですが…汗
車がすぐ目の前にあるので…便利便利…キラキラ

さて…設営も終わったし…
今日はのんびりバーベキューでも…

はいびっくり

ココでアクシデント勃発ガーン


  続きを読んでくださいね


Posted by kama-tama at 08:57Comments(5)2012 夏・北陸

2012年08月27日

北陸キャンプ やっぱり…ドタバタ旅の巻 その⑦

 いよいよ夏休みも残すところあと一週間キラキラ
 これで…毎日のお昼作りからしばらく解放されるぅぅぅクラッカー


8月12日(日曜日) その①

この旅一番の快晴晴れ
ちなみに今回もミスバはいっしょハート
なんと今回はパンダ君も…ガーン


この日はいよいよ能登半島へ移動の日車
しかも…午後からは天気が崩れる予定雨
なんとか…雨が降る前に設営したく…ダッシュ

朝ごはんはかんたん納豆スパキラキラ


  続きを読んでくださいね


Posted by kama-tama at 08:07Comments(0)2012 夏・北陸