ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年08月23日

北陸キャンプ やっぱり…ドタバタ旅の巻 その⑥

今日は朝からu-miが学校の自由研究の追い込み…汗
今年のテーマは『塩』キラキラ

そのために渋谷の塩の博物館で資料をもらい…実際に能登半島に行って塩田を見てきました。
どんな仕上がりになるか楽しみですドキッ

8月11日(土曜日) その②

恐竜博物館の混雑っぷりが半端ないので…汗
仕方なく…撤収ダッシュ

この日は終日、恐竜博物館の予定だったので…車に戻り…企画会議キラキラ

すると…pa-paが…

『東尋坊まで行っちゃおう!!』

確かに行きたいことは行きたかったのですが…
恐竜博物館からは可能な距離ですが…そこからキャンプ場まで戻るとなると…ビックリ
カーナビで調べてみるといけない距離でもなさそうアップ

そうと決まれば…車
幸い…朝は雨が降っていたものの昼過ぎには回復してきたこともあり…ダッシュ

途中…



禅の寺 永平寺
時間の関係と…
駐車場の客引き合戦に嫌気もさしたので…タラ~
ma-mau-miだけ門前だけ見学ガーン





厳かな雰囲気だけを頂いてダッシュ


  続きを読んでくださいね


Posted by kama-tama at 10:10Comments(2)2012 夏・北陸

2012年08月23日

北陸キャンプ やっぱり…ドタバタ旅の巻 その⑤

ガーン八月も終わりに近づいているのに…毎日暑いです…ガーン
しかも…昨日は石川県は37.7度もあったみたいダウン

発熱??って感じですよねぇ~
いや~帰ってきてよかったぁ~キラキラ

8月11日(土曜日) その①

夜中に物音で目を覚ましてみると…
釣りに行ったpa-paが早々に帰還ビックリ
理由を聞いたら…金沢港まで行ってみたものの…釣れない…ダウン
しかも…『ゴミがたくさん浮いていて釣りづらいからやめた』テヘッ

ブツブツと文句を言いながら…眠りに落ちていましたZZZ…



雨音で目を覚ましたこの日は早々に簡単レトルトカレー朝食を食べて…

いざ!!恐竜博物館に向けてしゅっぱ~つ!!


途中にこんな大きなダムがあったので見学~キラキラ

車から降りダムに向かっていると…
u-miが…悲鳴を…

pa-paびっくり車に虫の大群が~テヘッ

振り返り車を見てみると…アブの大群が車に群がっていましたビックリ
福井に来て蚊の姿すら見なかったkama-tama家ガーン
完全に油断していましたビックリ

そこからはまずpa-paが捨て身で運転席に乗り…
車を駐車場内ぐるぐる走行して、止まった瞬間にma-mau-miが飛び乗る…
はたから見たらさぞおかしな一家だと…タラ~

気を取り直し…電球





福井県立恐竜博物館

当初は常設展のみ見学の予定でしたが…
特別展『翼竜の謎』がせっかくなら見たいとpa-paが言い出したので…

予定外ですが…

大人 1000円 子供600円 でチケットをゲットキラキラ  続きを読んでくださいね


Posted by kama-tama at 08:04Comments(0)2012 夏・北陸

2012年08月20日

北陸キャンプ やっぱり…ドタバタ旅の巻 その④

8月10日(金曜日) その③

近江町市場でpa-paと合流して市場内を散策キラキラ

すると…気になる看板を見つけましたビックリ

金箔貼り無料体験

もちろん無料となればkama-tama家…即座に食いつきますドキッ

行ってみると…職人さんたちが丁寧に教えてくれましたキラキラ

まず…好きな貝殻を選んで…接着剤を付け…



金箔をそっとのせて脱脂綿で優しくたたき…職人さんが仕上げをしてくれて…



でっきあがり~キラキラ
思いがけず貴重な体験ができてアップ

ここでやっと…昼時…
朝から充実した半日を過ごしたので…
もちろんu-miは腹ペコガーン
市場内を散策して気になったお店へダッシュ  続きを読んでくださいね


Posted by kama-tama at 19:02Comments(0)2012 夏・北陸

2012年08月20日

北陸キャンプ やっぱり…ドタバタ旅の巻 その③

キャンプ帰ってきてからというもの…汗
仕事が忙しいma-maタラ~
せっかく癒されて帰ってきたのに…もう癒しがほしい今日この頃です…ガーン
次のキャンプはいつ行けるものやら…

8月10日(金曜日) その②

金沢21世紀美術館でひと涼みして元気になったma-mau-miキラキラ

ここからは…
なぜか…一切写真がないのですが…ビックリ

金沢レンタサイクル まちのりをつかって金沢市内をちょこっと観光しま~すクラッカー

このシステムはちょこっと自転車を乗りたい人には本当におすすめです。
三十分以内なら基本料金で一日乗っても200円キラキラ

市内各所に駐輪ポイントもあるし…ぜひほかの観光地でもとりいれてほしいシステムですキラキラ

まずは…地図を頼りに…ひがし茶屋街を目指してアップ

途中…激しい坂道を汗だくになりながら…のぼり…
登り終えて地図を見ると…

逆方面に来てましたガーン

結局は坂を無駄に登っただけとなり…汗

それでも何とか…



ひがし茶屋街に到着キラキラ




  続きを読んでくださいね


Posted by kama-tama at 07:51Comments(0)2012 夏・北陸

2012年08月17日

北陸キャンプ やっぱり…ドタバタ旅の巻 その②

朝から暑い中…洗濯やら片づけやら…汗
がんばったのを口実にやっぱりビール
昼のビールは一段と美味しいですキラキラ

でも…今日からはまた仕事へ行く毎日…タラ~
天国の日々におさらばだぁ~ぴよこ2

8月10日(金曜日) 2日目①

どこでも熟睡できるu-miビールで泥酔したma-maを乗せて車はひたすら走る走るアップ

気が付けば…朝の6時過ぎには…


小矢部川SAに到着キラキラ
ここで爆睡二人も目覚めて…恒例のおにぎり朝食ターイムおにぎり

店内をぶらぶらすると…



なつかし~ケロリングッズがキラキラ

お腹も身支度も準備万端でまずは…最初の目的地クラッカー
いざ金沢へ~車  続きを読んでくださいね


Posted by kama-tama at 07:21Comments(0)2012 夏・北陸

2012年08月16日

北陸キャンプ やっぱり…ドタバタ旅の巻 その①

昨日の深夜に無事に千葉の自宅に帰還いたしました汗

今日は幸いの洗濯日和…晴れ
六回も洗濯機に頑張ってもらいましたキラキラ

北陸キャンプ…楽しかったです…キラキラ
でも…やはりkama-tama家タラ~
タダでは帰ってきません…タラ~

それでは…さっそくクラッカー
そんな珍道中レポートはじまりま~す!!

8月9日(木曜日) 1日目



pa-paが20時過ぎに帰宅後、一気に車にキャンプ道具一式を搭載し…
夜の23時に自宅を出発車

車内はもちろん爆睡予定の二人のためになんちゃってリクライニングベット仕様キラキラ
眠りの浅いma-maはここぞとばかりにビールを飲んで
眠りにつく準備万端でいざ金沢に向けてしゅっぱ~つキラキラ

もちろん出発後すぐにma-mau-miも爆睡ZZZ…
pa-paのみがひたすら…がんばって運転するという…テヘッ
これはきっと…世間でいう…鬼嫁ビックリ


そんなこんなで始まった北陸キャンプの旅まだまだ続きマースハート
  


Posted by kama-tama at 17:20Comments(2)2012 夏・北陸

2012年08月13日

イルカとふれあいまち(~_~;)


能登島水族館でイルカのふれあいビーチにきたものの土砂降りの雨にやられ中(=´∀`)人(´∀`=)  


Posted by kama-tama at 10:45Comments(0)2012 夏・北陸

2012年08月12日

撤収。・°°・(>_<)・°°・。

1番の天気の良さ

後ろ髪ひかれつつ撤収準備(>_<)

まだまだu-miは爆睡中(~_~;)  


Posted by kama-tama at 06:50Comments(0)2012 夏・北陸

2012年08月11日

バカ親子健在(~_~;)


キャンプ場に帰ってきたと思ったら、場内の岩魚つかみどりで捕まり損ねた岩魚を捕獲中のバカ親子(~_~;)

とりあえず二匹確保\(^o^)/
  


Posted by kama-tama at 18:30Comments(0)2012 夏・北陸

2012年08月10日

設営完了(^O^)/

無事に白山吉野キャンプ場に到着
びっくりするくらい高規格(^O^)/  


Posted by kama-tama at 16:07Comments(2)2012 夏・北陸