ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年05月30日

満足したのかしていないのか…平湯から??編 その⑧

 昨日おとといの大雨はすごかったですねガーン
我が家の地域では少しの間でしたが…停電がありましたビックリ

いそいそと…ランタンを用意している間に無事に停電終了!!

せっかく…家で妄想キャンプしようと思ったのに…ダウン

5月5日(土曜日) その③

諏訪湖をあとに…
ひたすら走る走る車

なぜなら…
目的地にはなんとしてでも17時半までにはつかなくては…汗

それでも…行きたいところはまだまだあるし…

そんなこんなで…
自宅に向かっていると信じているu-miの思いをよそに…
車は高速を降りて…


そうなんです…
サントリー白州工場

去年の山梨キャンプですっかりお気に入りの場所キラキラ

ココから本日の最終目的地までの時間を計算すると…
30分くらいの見学コースなら…と
入り口から受付までは結構な距離があるのですが…

まだまだ遊べることを悟ったu-miは…

「確か前来た時30分コースあった気がする!!」

なんていうもんだから…
老体にムチを打ちながら走りましたよダッシュ

ゴールデンウィーク中ですが…それほど混雑はしていなかったので…
ウキウキしながら…受付にあったコース案内を見てみると…


すべてのコース…


所要時間 60分ガーン

しかも寸前に前のグループは出発してしまったようで…
次回までは三十分近く待たなくては…汗

当然…


却下されました男の子エーン


がっくりと肩を落とし…
写真を撮る元気もなく…
駐車場まで…戻りましたタラ~


すっかり…テンションガタ落ちのma-maをよそに…

なぜだかうれしそうなpa-pau-miウワーン


しかし…
神様は二人だけに…
良い思いをさせるはずもなく…


  続きを読んでくださいね


Posted by kama-tama at 15:29Comments(0)2012 GWキャラバン

2012年05月29日

満足したのかしていないのか…平湯から??編 その⑦

 昨日のこと…
車で仕事から帰ってくると…
あるはずのma-maの自転車がないビックリ
以前にも自転車泥棒にあったことのあるma-ma汗

またか~とu-miが帰ってきたので愚痴っていると…

「ママ~昨日自転車でお仕事いったでしょ!!怒

そうでした…ダウン
仕事上がりに出かける予定があったので…
車で迎えに来てもらったのでした…タラ~
危うく警察に盗難届出すところでしたガーン

それはさておき…

5月5日(土曜日) その②

さてさて…車


まず向かったのが…
初日の明け方に休憩した…
道の駅 風穴の里

この辺りまでくると平湯の曇り空が嘘のように…晴れ



初日から気になっていた風穴キラキラ
少し歩いたところにあるみたいなので…



さっそく行ってみましたキラキラ



小屋の中に入ると…
ひんやり~ 


おや?気になるものも…

なんてのんきなことを言っている場合ではなかったのです…
この日の予定をこなすためには…
急いで予定を消化しなくては…

続いては…いよいよ…
急遽…今回のメインイベントになった場所へダッシュ  続きを読んでくださいね


Posted by kama-tama at 17:46Comments(0)2012 GWキャラバン

2012年05月23日

満足したのかしていないのか… 平湯から??編 その⑥

先日の金環日食キラキラ
kama-tama家が住んでいる地域では…
リング寸前に…くもりが大量発生しましたが…汗
何とか見れました…ドキッ

5月5日(土曜日) その①

朝起きてみると…



久しぶりの晴れ
予定では…2泊して今日遊びながら…自宅へ向かう予定…だった汗

しか~し~ガーン

連日の雨で…キャンプの醍醐味キラキラを大してやってないダウン

もう一泊しちゃおうか…ドキッ
と…天気予報を見ると…

またもや午後から雨マークタラ~

遊び足りない…kama-tama家。
朝食を食べながらの臨時家族会議の始まりクラッカー



いやいや…そんなことの前に…キラキラ
昨日から楽しみにしていた朝食イベントキラキラ



昨日の通行止めトラブルのせいで…
ほぼやけくそで買ってしまいました…ドキッ

我が家にはぜいたくすぎる…一品アップ


しばらくは…米と塩の食事を覚悟して…キラキラ



って…これは買うしかないでしょ黄色い星




  続きを読んでくださいね


Posted by kama-tama at 15:28Comments(0)2012 GWキャラバン

2012年05月21日

満足したのかしていないのか…の巻 平湯編 その⑤

先日の…
釣れない釣り師に同行のお出かけ…ダウン

やはり…結果は聞くまでもなく…ガーン

早々に…ma-mau-miは近くにあるホテル三日月のプールに退散ダッシュ

その後も…良い知らせはなく…
結果…ただプールにお出かけ…ビックリ

それはおいといて…
続きを…

5月4日(金曜日) その②

きれいなダムを見学して…
いよいよ…白川郷まで残りわずか…

車内でウキウキモードのkama-tama家キラキラ
山道を登り…
あとはこの峠を越せば…
夢の白川郷ドキッ

ところが…
ところが…
ところが…ガーン

山道のカープをまがった先に…バイクのグルーブがたむろっていました…汗

そして…
その先には…
衝撃的な風景が…

この先積雪のため通行止めビックリ

あまりのショックにその光景を写真に撮るのを忘れていましたガーン

確かに…確かに…途中何度か…
冬季通行止めという看板は目にしていたものの…
さすがに5月…
関東在住のkama-tama家…
まさか…そんなことがあるなんてこれっぽっちも考えていませんでした汗

とりあえず…
Uターンするも…
頭の中は真っ白…ガーン

来た道を戻りながらも…地図やカーナビとにらめっこしながら他の道を検討するも…

どうやっても…
行く方法が2つしかないんです…汗
①遠回りをして富山に出てから白川郷に向かう。
②来た道をひたすらひたすら戻り…高速に乗って白川郷に向かう。

この時すでに…11時過ぎ…ガーン
色々と検討の上…
悔しいけれど…来た道を戻り…
高速のインターを目指すことに…

泣く思い出来た道を戻り…
ようやく高速に乗り…
白川郷に近いインターまでたどり着きましたが…ビックリ



  続きを読んでくださいね


Posted by kama-tama at 20:11Comments(0)2012 GWキャラバン

2012年05月19日

久しぶりに釣れない釣り師に同行(^^;;



朝起きたら、あまりの天気の良さについつい釣れない釣り師の誘いにのってしまった(^_^;)

もちろんma-maは…

  


Posted by kama-tama at 12:35Comments(0)釣り

2012年05月17日

満足したのかしていないのか…の巻 平湯編 その④

ココ何日か…
真夏のような…晴れ
昨日はu-miの陸上大会見学…キラキラ
といっても…どんくさい母の娘……ガーン
当然…選手になれるはずもなく…ダウン
唯一の勇姿は…



はいドキッ
プラカードもちキラキラ

そんなこんなですが…
続きでーすクラッカー

5月4日(金曜日) その①




早朝からテントをたたきつける雨粒の音で起こされ…ガーン



u-mi特製のダムカレーを食べながら…
(盛り付けがワイルドだろぉ~テヘッ)
天気予報とにらめっこしながらの作戦会議キラキラ

予定では…ma-maが以前から行きたがっていた白川郷や高山市内をしたいなぁ~キラキラ

とりあえず身支度を整え…微妙な天気の中…出発!!車
  続きを読んでくださいね


Posted by kama-tama at 18:38Comments(0)2012 GWキャラバン

2012年05月14日

満足したのかしていないのか…の巻 平湯編 その③

いや~今日も忙しかったです…ガーン
世間は母の日…プレゼント需要が多くて…

いやいや…
私も一応母なんですがガーン

母の日にフルで働かされるなんて…タラ~

そんなことは…ビールで流して…
続き行ってみますキラキラ

5月3日 (木曜日) その②

平湯大滝で作戦会議するも…
とにかく前日の夜にいきなり行先を決めたため…汗
情報不足です…ダウン

取りあえずは…
すぐ近くの平湯温泉街でもぶらぶらして情報を頂こうかと…

平湯のバスターミナルに車を停めて…
ぶらぶら…



温泉街の規模は大きくないものの…
あちこちで温泉が湧いていて…キラキラ

いやいや…
テンションあがりましたアップ

少し歩くと…



さっそく…素敵な足湯公園を発見ハート


平湯大滝公園の足湯はすこしぬるめだったので…
こちらは温度は少し熱めですが…
kama-tama家的にはこちらがおすすめでしたチョキ

しばらく足湯に使って癒されていると…

何やら…
公園の前に一軒のお店を発見ビックリ




  続きを読んでくださいね


Posted by kama-tama at 06:40Comments(0)2012 GWキャラバン

2012年05月10日

満足したのかしていないのか…の巻 平湯編 その②

昨日も今日も…突然の雷雨にやられています…雷
テント泊の時は雷が一番怖いです…ガーン
竜巻も怖いです…ガーン

今朝…
ニュースを見てちょっと知識をつけたma-maドキッ
登校前のu-miに一言…
「竜巻がきたら…どぶにあたま突っ込みなさい!!」ビックリビックリ

正確には…建物があれば建物の中に…なければ最悪、側溝などにうずくまり首や頭もなるべく側溝の外に出さないように!
でした…ダウン


そんなこんなで…
2日目のレポキラキラ

5月3日 (木曜日) その①


道の駅 風穴の里で仮眠の後…
向かうは…

以前から行ってみたかったキラキラ


平湯キャンプ場

朝の7時前だというのに管理棟前の駐車場には関西方面の車がたくさん停まっていましたビックリ



外の天気は…というと…
風も強いし…雨も本降り…雨
天気予報で分かっていたものの…

ちょっと…テンションが下がり気味タラ~
それでもキャンプ場へは先着順との事なので…
pa-paは眠たい目をこすりながら受付待ちの行列の中へ…ダッシュ

  続きを読んでくださいね


Posted by kama-tama at 18:47Comments(2)2012 GWキャラバン

2012年05月08日

満足したのかしていないのか…の巻 平湯編 その①

長いゴールデンウィークもやっと終わりましたねガーン
我が家もGWキャラバンから戻り山のような洗濯物と日々格闘の毎日です…ダウン
今回の旅もまあ…相変わらずのトラブル発生のドタバタ旅でしたタラ~

そんな…kama-tama家のドタバタ旅…
どうぞおつきあいくださいませハート

5月2日(水曜日)

u-miは学校から帰ってくると急いで連休中の宿題を消化汗
9連休の主夫pa-paは取りあえず…車に荷物を詰め…
ma-maはみっちり17:30まで仕事…

そんな1日…
そうなんです…
この日になっても…
実は…


行先も出発日も未定ガーン

なんていっても4連休…天気がどこもかしこも悪いダウン
ma-maの仕事の休憩中に何度かpa-paとメールでやり取りするも…
希望していた沼津も満員ダウン
浜松方面や山梨方面もキャンプ場は確保できるようだけれど…
天気が…ダウン

ma-ma帰宅後…
緊急家族会議が開かれましたキラキラ
色々協議の結果…汗

シャワーを浴び…
ありあわせの夕飯を食べ…



夜の8:30に自宅を出発車

今回ももちろん…



バニーちゃんも同行ハート





  続きを読んでくださいね


Posted by kama-tama at 19:47Comments(3)2012 GWキャラバン

2012年05月05日

国宝にきたぁ



平湯をでて松本城に到着  


Posted by kama-tama at 13:02Comments(0)キャンプ