ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年07月29日

我が家のキャンプ場訪問歴・第三弾

 今週は天気がイマイチ雨
 実は明日は房総のとある場所でアジサカナすくいのイベントに行こうかな
 と思っているkama-tama家キラキラ
 釣りがだめならすくってみようびっくりなんてね電球

 
 さてさて、今シーズンに入ってからの訪問記チョキ
 トラブル続きの今シーズンのキャンプドームテント
 北海道は無事に行けるのかなぁガーン

 2011年4月  沼津市民の森キャンプ場

           ゴールデンウィークのキャンプランタン
           いつものように無料キャンプ場のサイトを見ながら…キラキラ
           前回の黒川キャンプ場も興味あったのですが…
           海から近いという理由で沼津市民の森へドームテント
           もちろんここも無料キラキラ

我が家のキャンプ場訪問歴・第三弾

           

           前日の夜に出発して一路沼津へ車
           沼津港で朝からpa-paは思う存分釣りサカナ
           でもでも…例によって例のごとく…釣れませんガーン
           ma-mau-miはしらすの水揚げを見学できて大満足ドキッ


 まさかまさか…男の子エーン
 この後にkama-tama家に悲劇が起こるとは…この時誰も想像していませんでしたガーン

 ながくなるので…            





           早めにテントを設営して夕方また釣りにでも…と思っていたので
           我が家にしては珍しく早めのチェックインキラキラ
           pa-paは車でサイトまでダッシュ
           ma-mau-miはのんびり散歩をしながらサイトまでキラキラ

           その時でしたガーン

           「いたっ」
           遠くからpa-paの叫ぶ声が…
           荷物でも落としたかな??なんて呑気にサイトに近づいてみると…

           血だらけの手をしたpa-paが…
           よく見ると釣竿の先に大きめのルアーをつけていたのですが針カバーを
           付け忘れていたようで…思いっきり指に針が刺さっていましたガーン

           魚サカナが釣れないからって…
           指を釣らなくても…ガーン
           なんてのん気なことを言ってる場合じゃ…ガーン
           
           チェックインしたばかりの管理棟にとんぼ返り汗
           あいにく、祝日のため近所の病院はお休み…
           それでも刺さった針はどうしても抜けません…汗
           管理人さんたちがあちこち問い合わせをしてくれて…
           少し遠いけれど…救急病院まで案内してくれました男の子エーン
           本当にお世話になりました汗

           ついた病院は大きい病院で…
           かなり切羽詰まった患者さんが大勢いましたテヘッ
           
           そんな待合室で指からルアーをぶら下げて…診察を待っているpa-pa
           
          
           最悪です怒
           とりあえず麻酔をして針を取ってもらえました汗
           しかし…救急の上に麻酔…
           当然驚くような請求が来たのは…
           これなら高級なキャンプ場に何泊もできたのに怒
           当然pa-pamamaに1日怒られていたのは言うまでもありません怒

           キャンプ場内はとても静かな山の中…
           ゴールデンウィークなのにkama-tama家の貸切状態。
           普段はすのこの上にテントを立てなければいけないみたいでしたが…
           好きなところに立てていいとお許しをいただいたのでのんびり使えました。
           唯一、トイレと炊事場が遠いうえに坂道をのぼるのぼる…汗
           事件さえなければいい思い出の旅行になったはずなのに…

          釣りをする方…気を付けてくださいねチョキ


  




同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
国宝にきたぁ
つかの間の太陽(^^;;
大雨にやられて…
設営完了♪───O(≧∇≦)O────♪
着いてみたものの(^^;;
さぁ~てそろそろ…シーズン突入いたしますか^^
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 国宝にきたぁ (2012-05-05 13:02)
 つかの間の太陽(^^;; (2012-05-05 06:52)
 大雨にやられて… (2012-05-04 07:33)
 設営完了♪───O(≧∇≦)O────♪ (2012-05-03 08:35)
 着いてみたものの(^^;; (2012-05-03 08:32)
 さぁ~てそろそろ…シーズン突入いたしますか^^ (2012-04-24 18:52)

この記事へのコメント
こんばんわ~。

スンゴイ記事ですね~。

実は私事ではないんですが、
過去に芦ノ湖でFFをやっていたときに、

隣のカップルの女の子が自分のまぶた??を釣ったようでして・・・

救急車で運ばれたのを思い出しました。

その頃の私は、FFですからフォーセップを持ち歩いていたんですが、
(バーブをつぶせるんで)

今は???

考えると、ニッパーさえ持っていませんね

今後は、お互いにもしものために準備しておきましょうね~。

また、お邪魔しますね~。
Posted by magachan at 2011年07月29日 22:29
こんばんは~(^0^)/

相当深く刺さっちゃったんですね~(;^_^A

想像しただけで痛々しいです。

沼津はうちからも近いので、ソロキャンプで狙ってみようかな(^^)v
Posted by ほのぱぱほのぱぱ at 2011年07月30日 00:44
magachanさん

コメントありがとうございます。

本当にたいへんだったんですよ。

その後もその病院まで通院しなければならず…

通院のためのキャンプでした。

看護婦さんにもそんな怪我みたくなかったわ…と言われたそうです。

ぜひ、またのぞいてやってくださいね。


ほのぱぱさん

いつもお越しいただきありがとうございます!!

ぜひ沼津は何もなければ…

よい無料キャンプ場だと思います!!

お子さん連れでも近くに砂金ほりや修善寺などまでも近かったので

ぜひいってみてくださいね。
Posted by kama-tamakama-tama at 2011年07月30日 18:18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
我が家のキャンプ場訪問歴・第三弾
    コメント(3)