ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年09月12日

北海道キャンプ その⑲

いやいや汗
週末は本当に暑かった汗

すっかり真夏のキャンプでしたビックリ
キャンプ場レポートの前に…
さくっと北海道キャンプも残り二日なので…

八日目(その②)

北海道キャンプ その⑲






















旭山動物園は以前から訪れたい場所でしたキラキラ
しかもしかも…この日は夜の9時まで開園する特別な日キラキラ
昼からでもたっぷり楽しめます電球
時間帯が良かったのかそれほどの混雑もなく入園チョキ
まずは…

北海道キャンプ その⑲

入り口近くのタイムスケジュールでもぐもぐタイムを確認ドキッ

北海道キャンプ その⑲





















まずは…オラウータン黄色い星
飼育員のお兄さんがいろいろと説明してくれましたキラキラ (どことなく似ている二人…ビックリ)

北海道キャンプ その⑲

テレビでよく見るこの光景…
この日もばっちり頑張ってやってくれましたキラキラ
(ご機嫌をとるのにかなり大変だったみたい汗)



ツアーなどでいくと滞在時間が決まっているから…
ゆっくりとみられないのが残念汗
手作りのパネルや展示物が園内にたくさんあってu-miも大満喫ドキッ

次は…
北海道キャンプ その⑲

これもテレビでよく見るビックリポーズカメラ


北海道キャンプ その⑲
お母さんが急死してしまってお父さんが二人の子育てをしているそう…ぴよこ2

北海道キャンプ その⑲

この動物園での一番の人気プログラムキラキラ
白くまシロクマのもぐもぐタイム食事
これは結構な行列ができていたガーン

北海道キャンプ その⑲

食われるぅ~ビックリ

北海道キャンプ その⑲

空を眺めて悩み中??

北海道キャンプ その⑲

はいポーズカメラ

北海道キャンプ その⑲

がおおおぉ~ビックリ

北海道キャンプ その⑲

熊出没注意びっくり

北海道キャンプ その⑲

鹿出没注意テヘッ
(キャンプ場のおじさんがこの間ぶつかりそうになったみたいビックリぶつかると車は廃車になっちゃうくらいスピード出して走るみたいビックリ)

北海道キャンプ その⑲

夕日を見ながらのお散歩中ハート

北海道キャンプ その⑲

すでにいつもなら閉園している時間汗
すっかり涼しくなってきたのでたくさんの動物が動き始めてきましたチョキ

北海道キャンプ その⑲

僕…ピーマン嫌いタラ~

北海道キャンプ その⑲

ちょっとぉ~何見てんのよ怒
(窓ガラスに飼育員さんが何かを塗ったのでお猿さんが窓をぺろぺろビックリ)

北海道キャンプ その⑲

シロクマがお気に入りのu-miアップ
何度も何度も見に行っていましたガーン

北海道キャンプ その⑲

蛍の鑑賞会にも参加して閉園の九時までたっぷり楽しんだのでしたドキッ

そしてそして…
もちろんお腹がすいていることも忘れて夜の九時まで遊んだu-miガーン

門を出たとたんに…
「お腹がすいたよぉぉぴよこ2

そりゃそうでしょダウン
お昼に食べたおにぎりおにぎりだけで…
夢中になって園内を徘徊…
(何周したことか…ガーン)

北海道滞在最後の夜だから豪華に…

旭川ラーメンやら…
ジンギスカンやら…
お寿司やら…




すき家の牛丼ビックリ


時すでに10時近く…
当然やっているお店も少なく…
最後の最後まで残念な食生活…ガーン

前々日と同じ銭湯に立ち寄り…
湯船で爆睡するu-miに喝をいれつつテントまでなんとか帰還しましたガーン


□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
走行  旭川市内のみ
宿泊代 無料キラキラ
入浴代 大人420円×2 子供140円
入園料 大人800円×2 子供なんと無料キラキラ


□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■


同じカテゴリー(2011 夏・北海道)の記事画像
北海道キャンプ 番外編
北海道キャンプ その⑳ 
北海道キャンプ その⑱
北海道キャンプ その⑰
北海道キャンプ その⑯
北海道キャンプ その⑮
同じカテゴリー(2011 夏・北海道)の記事
 北海道キャンプ 番外編 (2011-09-14 08:17)
 北海道キャンプ その⑳  (2011-09-13 08:56)
 北海道キャンプ その⑱ (2011-09-08 20:48)
 北海道キャンプ その⑰ (2011-09-07 16:56)
 北海道キャンプ その⑯ (2011-09-06 07:44)
 北海道キャンプ その⑮ (2011-09-05 07:26)

この記事へのコメント
こんばんは~。(^^)

おっ、旭山動物園ですね~。
ここホントに職員の方たちの工夫と情熱を感じましたね。
もぐもぐタイムはやっぱりオラウータンが一番おもしろかったかな。
動物たちの習性をよく理解してうまくプログラムが組まれてましたよね。

夜九時までって、どんだけたっぷり。(^^;
そりゃお腹も空きますわな。(笑)
すき屋の牛丼もまたウマし。
いいんじゃないですか~。

では、引き続き楽しませて頂きます~♪
Posted by mocchan at 2011年09月13日 00:54
おはようございます。

北海道良いですよねぇ。

新婚旅行は北海道でした。

あのころはまだ旭川動物園は有名じゃなくて.....足寄の千春ん家の見に行って帰りました。

当時はキャンプしてなかったので、今思うと残念でたまりません。

一度は北海道でキャンプしたいです。
Posted by 美富寿屋 十百三美富寿屋 十百三 at 2011年09月13日 08:50
mocchannさんへ

旭山動物園は本当に手作り感満載で楽しかったです。
夜の九時までいましたがまだまだ見切れなかったですよ。

なにせ美ら海水族館でも一日開園から閉園までいたくらいですから…^^;
夜の動物園は毎年お盆時期にしかやらないみたいなので…
余計に張り切って回ってしまいました。

美富寿屋さんへ

北海道は本当にいいところです。
ただ…とにかく休みが長く取れないとキャンプが出来ないので…
北海道は旅行でサクッといくのもいいかもしれませんね。
Posted by kama-tamakama-tama at 2011年09月13日 17:32
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
北海道キャンプ その⑲
    コメント(3)