2012年02月27日
苗場スキー場 踏んだり蹴ったりの旅…
毎週末…天気予報では雪マークがついている苗場
前売りチケット買ってしまったので…
どうしてもあと一回は苗場に行かなくては…
思い立って…急遽日帰りで行ってきました
行ったことは行ったのですが…
とにかく踏んだり蹴ったりの…
はじまりはじまり~
時刻は午前二時…
眠気と寒さで動かない体にムチをうち
せっせと米四合のおにぎりを作っていざしゅっぱ~つ
いつものとおり…車内ではma-maとu-miは夢の中
特に目立った渋滞もなく六時過ぎには苗場スキー場に到着
天気予報通り…結構雪が降っています
それでも風が吹いていないせいか上着がなくても寒さを感じることはありませんでした…
車内で朝ごはんを食べ…
さて…身支度をしようとした…
そのとき…
まず第一の事件は起こりました
なな…なんと…
u-miのウェアーの上着がない
車内のどこを探しても…
見つかりません…

いくら上着を着なくても寒くないって言ったからって…
それでも…最後までpa-paは車に積んだと言い張って…
仕方なく…上着だけレンタルをしました…
節約のためにおにぎりを持っていったり…しているのに…水の泡です…
しかも…リフト券ホルダーもレンタルした上着にはついていなかったので…
(いつも来ているやつは裏に入れるところがついているのです…)
リフト券ホルダーも買わされて…

当の本人は意外とかわいいウェアーでご機嫌です…
ここで…すめばよかったのですが…
これで済むはずのないkama-tama家

前売りチケット買ってしまったので…
どうしてもあと一回は苗場に行かなくては…

思い立って…急遽日帰りで行ってきました

行ったことは行ったのですが…

とにかく踏んだり蹴ったりの…

はじまりはじまり~

時刻は午前二時…

眠気と寒さで動かない体にムチをうち

せっせと米四合のおにぎりを作っていざしゅっぱ~つ

いつものとおり…車内ではma-maとu-miは夢の中

特に目立った渋滞もなく六時過ぎには苗場スキー場に到着

天気予報通り…結構雪が降っています

それでも風が吹いていないせいか上着がなくても寒さを感じることはありませんでした…
車内で朝ごはんを食べ…

さて…身支度をしようとした…
そのとき…
まず第一の事件は起こりました

なな…なんと…
u-miのウェアーの上着がない

車内のどこを探しても…
見つかりません…


いくら上着を着なくても寒くないって言ったからって…

それでも…最後までpa-paは車に積んだと言い張って…

仕方なく…上着だけレンタルをしました…

節約のためにおにぎりを持っていったり…しているのに…水の泡です…

しかも…リフト券ホルダーもレンタルした上着にはついていなかったので…
(いつも来ているやつは裏に入れるところがついているのです…)
リフト券ホルダーも買わされて…

当の本人は意外とかわいいウェアーでご機嫌です…

ここで…すめばよかったのですが…

これで済むはずのないkama-tama家

一件落着と思い込み…pa-paはしばらく休憩…

二人で準備運動程度に滑り始めるも…
雪が…
雪が…
重たい…

おそらく…前日の気温が暖かったせいか…
積もりたての新しい雪なのに…
非常にべチャットしていて滑りにくい

pa-paの活動開始に合わせて…
ドラゴンドラにのって少しでも標高が高い神楽スキー場へ移動

時間のせいか…
ガラガラでゆっくりと空の旅を満喫できました

途中…何か所か…絶叫マシンかと思われるポイントがありました

かぐらスキー場についてみると…
雪質はもちろんのこと場内は苗場よりもすいていてコースもへっぴり腰のu-miにはもってこいのスキー場でした

何時間か滑ったのでそろそろお腹がすいてきたので…
ドラゴンドラにのって車まで戻って恒例のランチターイム

となるはずでした…
そうなんです…ここでまたまた事件が…

それは…
ゴンドラに乗っているときに…pa-paが…
あっっ…やかんを忘れた…

なんてこったい

水もラーメンもカセットコンロも積んだのに…
なぜ…
なぜ…やかんを忘れる…

ma-maはこれだけを楽しみに…していたのに…

天下のプリンスホテル…
お湯なんてもらえるはずもなく…
結局…テイクアウトでピザを一枚買って…
残りのおにぎりと一緒にとりあえず腹ごなし…

悔しいけれど意外と美味しかったピザ

ご飯の上にピザを乗せるとおいしいよ~

食後はのんびり苗場温泉の足湯で疲れを取って…
午後の部スタートです

リフト終了までたっぷりと滑ったmamaとu-mi

実は…今回もう一つのお楽しみが待っていたのです…
苗場プリンスホテルで開催されていた雪中酒祭り

新潟の蔵元がたくさん来ていていろいろと試飲をさせてくれました

もちろん…
たくさん頂いちゃいました

日本酒に詳しい方はいろいろと蔵元の方たちと話に花を咲かせていましたが…
ma-ma…そんなにこだわりがありません…

要は飲みやすいか飲みにくいか…(ごめんなさい…

欲しいお酒はたくさんあったものの…
予想外の出費のため…お酒予算が…

今回はありがたく試飲だけさせていただきました

しかし…なぜか…試飲会場では…どこのブースに行っても必ず…u-miにも試飲が勧められる

まだ小学生だっていうのに…本人少しへこんでおりました

ほろ酔い加減で気持ち良くなったma-ma

続いて向かったのは…
猿ヶ京温泉 まんてん星の湯
前から来てみたかった温泉…

やはりスキー客が多かったので館内は大混雑…

それでもゆっくりと雪見風呂をしているうちに…
かなりすいてきたので空腹に耐えながら…入浴しました

ここの料金は一日と三時間とナイトサービスがあって七時以降に行くのが安くてすいていておすすめです

知らずに…我が家が入館したのは…6時40分過ぎ…

受付の人も言ってくれればいいものを…
入浴後は…
やっと…
やっと…
ありつけた・
カップラーメン

もちろんやかんが見つかったわけではなく…
インター近くのコンビニで…
カップラーメンを買いました

カップラーメン持っているのに…

そんなこんなで本当に無駄な出費ばかりの今回の旅…

今回の旅で学んだこと…
出かける前には
忘れ物がないか確認しましょう

滑りおさめ??
いよいよ始動\(^^)/
草津国際スキー場 色々満喫の旅 その④
草津国際スキー場 色々満喫の旅 その③
草津国際スキー場 色々満喫の旅 その②
草津国際スキー場 色々満喫の旅 その①
いよいよ始動\(^^)/
草津国際スキー場 色々満喫の旅 その④
草津国際スキー場 色々満喫の旅 その③
草津国際スキー場 色々満喫の旅 その②
草津国際スキー場 色々満喫の旅 その①
Posted by kama-tama at 18:51│Comments(2)
│スキー
この記事へのコメント
こんばんは~(^0^)/
あいたたた・・・・
耳が痛いっす(;^_^A
私もよく・・・忘れ物をします・・・テントのフレーム忘れたり・・・(T_T)
苗場・・・神楽・・・学生時代にはよく行きました!
またスキーやりたくなっちゃいました(^・^)b
試飲・・・たっぷり飲まれましたね!
私も“飲みやすい”のが決め手です(笑)
話変わりますが・・・
銚子・・・禁止ですか・・・
うちの両親の故郷なんです(^・^)b
是非・・・ぜひもう一度リベンジを~(爆)
あいたたた・・・・
耳が痛いっす(;^_^A
私もよく・・・忘れ物をします・・・テントのフレーム忘れたり・・・(T_T)
苗場・・・神楽・・・学生時代にはよく行きました!
またスキーやりたくなっちゃいました(^・^)b
試飲・・・たっぷり飲まれましたね!
私も“飲みやすい”のが決め手です(笑)
話変わりますが・・・
銚子・・・禁止ですか・・・
うちの両親の故郷なんです(^・^)b
是非・・・ぜひもう一度リベンジを~(爆)
Posted by たーぼー
at 2012年02月28日 23:59

たーぼーさんへ
まあ…私も人のことあまり言えないんですが…
旦那の場合…いつもタイミングがわるい忘れ物が多くて…
なぜか…
いつも肝心なものを忘れるんですよ~(泣)
銚子は…
ぜひ…暖かくなったらリベンジさせますね^^
まあ…私も人のことあまり言えないんですが…
旦那の場合…いつもタイミングがわるい忘れ物が多くて…
なぜか…
いつも肝心なものを忘れるんですよ~(泣)
銚子は…
ぜひ…暖かくなったらリベンジさせますね^^
Posted by kama-tama
at 2012年02月29日 18:53

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。