ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年07月23日

北陸へいくぞぉ~(企画編・その①)

いよいよ…u-miの小学生最後の夏休みが始まりました汗

といっても…毎日習い事の特訓で…ほとんど家にいませんドキッ

おかげでゆっくりとパソコンの前で旅行の予定が立てられますアップ

先日第一報の後…着々と予定がきまりつつありますハート

でも…やりたいことを書き出すと…とてもじゃないけれど…
六日間では足りません…汗

いまのところの第二報クラッカー


1日目 ETC割引きを最大限に活用するため…夜中に千葉を出発ピンクの星

2日目 早朝に金沢市内に到着クラッカー
    pa-paの休憩中にma-mau-miは兼六園や金沢城などを観光キラキラ
    早朝に金沢に行くには理由があるんですチョキ
    なぜなら…
    なんと…
     
    早朝に行くと拝観料が…無料キラキラ
    pa-paの休憩後…
    昼食と夜の食材を仕入れるために近江町市場へ食事

    その後は少しドライブ車しながら…

    白山吉野キャンプ場へ
    (2泊希望なんですが…翌日は満員みたいで…汗)

3日目 u-miの希望により…恐竜博物館へ車

     できれば永平寺くらいは見に行きたいと思っています…

     そして…できれば白山吉野キャンプ場に…もう一泊…キラキラ

4日目 ひたすら北上車
     千里が浜などを見学しつつ…

     石川健康の森キャンプ場
     しつこいようですが…一泊610円キラキラ

5日目 能登島までドライブしながら…
     能登島水族館アップ
     そうなんです…水族館が大好きなkama-tama家キラキラ
     ここではケチりませんクラッカー
     今回のメインイベント…イルカと遊べるクラッカーイベントを予約チョキ

     この日も石川健康の森へドームテント

6日目 もう一泊石川健康の森でするか…それとも…

     まだ…検討中です…ぴよこ


なんとなく具体的に決まってきたのでわくわくしてきましたアップ
とは言っても…2泊目がまだ確定していないので…それによってはプランがだいぶ変わりますガーン


そんなこんなの第二報でしたチョキ



同じカテゴリー(2012 夏・北陸)の記事画像
北陸キャンプ やっぱり…ドタバタ旅の巻 最終回
北陸キャンプ やっぱり…ドタバタ旅の巻 その⑮
北陸キャンプ やっぱり…ドタバタ旅の巻 その⑭
北陸キャンプ やっぱり…ドタバタ旅の巻 その⑬
北陸キャンプ やっぱり…ドタバタ旅の巻 その⑫
北陸キャンプ やっぱり…ドタバタ旅の巻 その⑪
同じカテゴリー(2012 夏・北陸)の記事
 北陸キャンプ やっぱり…ドタバタ旅の巻 最終回 (2012-10-17 14:26)
 北陸キャンプ やっぱり…ドタバタ旅の巻 その⑮ (2012-10-04 09:10)
 北陸キャンプ やっぱり…ドタバタ旅の巻 その⑭ (2012-09-27 08:53)
 北陸キャンプ やっぱり…ドタバタ旅の巻 その⑬ (2012-09-20 18:25)
 北陸キャンプ やっぱり…ドタバタ旅の巻 その⑫ (2012-09-20 17:47)
 北陸キャンプ やっぱり…ドタバタ旅の巻 その⑪ (2012-09-13 08:41)

この記事へのコメント
★kama-tamaさん
こんばんは
はじめまして

福井へお越しですか?
いいところですよ~(^^)

白山吉野オートキャンプ場取れるといいですね~
とても芝がきれいで近場にお風呂も遊び場もあるので
なかなか良かったです(^^)

ご参考までに・・・
福井の永平寺近くならなんと言っても『たけくらべ広場』がいいです
泊まりはテント1張500円 清掃協力金一人200円です
な~んにもないところですがいいところですよ~(^^)
一応同じ敷地に温泉あります
車で10分いけば山中温泉もありますよ~♪

あとは石川県の西俣キャンプ場もなかなかよかったです

石川県のふれあい健康広場ってのがあるんですが
ここは我が家はまだ行ったことないんですが
評判はいいです でも飛行場の近くなので
離陸着陸の音がすこしうるさいみたいですが超破格のキャンプ場です

一応ご参考までにだらだらコメントさせていただきました(笑)

良い旅になるといいですね~♪

またちょくちょく遊びにきます(^^)
Posted by じじ1202じじ1202 at 2012年07月23日 22:41
じじ1202さんへ^^

さっそくのコメントありがとうございます~
素敵な街にお住まいで…うらやましいですね。

実は…白山吉野キャンプ場に予約の際、二泊目が満員とは言われたものの…
『千葉からなんて遠くからいらっしゃるなら…なんとでも便宜をはかれますよ~』
なんて言われたものの…結果二泊できるのかできないのか…不明なんですTOT
もうしばらくしてみたらまた電話して確認してみるつもりなんです…

ふれあい健康広場は健康の森でしょうか??
我が家は最終的にそこに三泊して能登半島を満喫する予定です^^

またいろいろと教えてくださいね。よろしくお願いします~♪
Posted by kama-tama at 2012年07月24日 06:44
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
北陸へいくぞぉ~(企画編・その①)
    コメント(2)