2012年01月06日
勝手にランキング!! スキー場編
u-miのスキーデビューは今から八年も前の二歳
最初は長靴におもちゃみたいなスキー板をつけて滑るというより転がっているという方がメイン
三歳には自分の板をつけて初スクール
それからはほぼ毎年数回は滑りに行っています
本当は流行にのってボードをやらせたかったのですが…
運動音痴なma-ma
唯一…胸をはって自慢できるのがスキーが出来る ということ…
なぜなら…
こんな運動音痴のma-maも三歳くらいの時にスキーデビューをして
当時スキーのインストラクターの資格のあった父にめちゃめちゃ厳しく叩き込まれたのです…
おかげかどうかは…さておき…
そんなこんなでスキーなら自信をもって教えてあげられるから…という理由だけで…
u-miが大きくなるころにはますますスキー人口なくなっていってしまうんだろうなぁ
前置きが長くなりましたが…
さっそく勝手にランキングしてみました

最初は長靴におもちゃみたいなスキー板をつけて滑るというより転がっているという方がメイン

三歳には自分の板をつけて初スクール

それからはほぼ毎年数回は滑りに行っています

本当は流行にのってボードをやらせたかったのですが…
運動音痴なma-ma
唯一…胸をはって自慢できるのがスキーが出来る ということ…
なぜなら…
こんな運動音痴のma-maも三歳くらいの時にスキーデビューをして
当時スキーのインストラクターの資格のあった父にめちゃめちゃ厳しく叩き込まれたのです…

おかげかどうかは…さておき…
そんなこんなでスキーなら自信をもって教えてあげられるから…という理由だけで…

u-miが大きくなるころにはますますスキー人口なくなっていってしまうんだろうなぁ

前置きが長くなりましたが…
さっそく勝手にランキングしてみました

第一位 草津国際スキー場
我が家はロングコースが大好きなんです…
このスキー場は滑りやすいロングコースもあり…温泉街から本当に近くて…
しかもアフタースキーは温泉街をぶらぶらと…公衆浴場なども楽しめて
温泉好きの我が家には本当に楽しめるスキー場です
第二位 会津たかつえスキー場
ここはu-miのイチオシ
標高が高いので雪質が最高に良かったです^^
第三位 沼尻スキー場
あまり聞いたことのないスキー場でしたが…(我が家だけが知らなかったのかな…)
三連休にいったもののとてもすいていて…滑りやすかったみたいです
苗場スキー場
夏のシーズンには遊びに行ったことがあったけれど…
今年初めて行ってスケールの大きさにビックリ
駐車場がタダだったり無料休憩室があったりと至れり尽くせり…
予定では今シーズンもう一回行く予定です
と勝手にランキングしてしまいました
でもあくまでも今のランキングなので…
子供が小さかった時は軽井沢プリンススキー場によく行っていました
あとはリフトに乗るようになって係員さんがとても親切だったたんばらスキー場やハンタマにも行きました
大きくなるにつれていろいろと重視するポイントが変わってきますね
これから行きたいスキー場は…
丸沼スキー場や野沢スキー場ですね…
だいたいいつも東北道や関越方面なので…
そろそろ中央道あたりを攻めてみたいです
おすすめのスキー場あったら教えてくださいね
我が家はロングコースが大好きなんです…

このスキー場は滑りやすいロングコースもあり…温泉街から本当に近くて…

しかもアフタースキーは温泉街をぶらぶらと…公衆浴場なども楽しめて

温泉好きの我が家には本当に楽しめるスキー場です

第二位 会津たかつえスキー場
ここはu-miのイチオシ

標高が高いので雪質が最高に良かったです^^
第三位 沼尻スキー場
あまり聞いたことのないスキー場でしたが…(我が家だけが知らなかったのかな…)
三連休にいったもののとてもすいていて…滑りやすかったみたいです

苗場スキー場
夏のシーズンには遊びに行ったことがあったけれど…
今年初めて行ってスケールの大きさにビックリ

駐車場がタダだったり無料休憩室があったりと至れり尽くせり…
予定では今シーズンもう一回行く予定です

と勝手にランキングしてしまいました

でもあくまでも今のランキングなので…
子供が小さかった時は軽井沢プリンススキー場によく行っていました

あとはリフトに乗るようになって係員さんがとても親切だったたんばらスキー場やハンタマにも行きました

大きくなるにつれていろいろと重視するポイントが変わってきますね

これから行きたいスキー場は…
丸沼スキー場や野沢スキー場ですね…
だいたいいつも東北道や関越方面なので…
そろそろ中央道あたりを攻めてみたいです

おすすめのスキー場あったら教えてくださいね

Posted by kama-tama at 14:58│Comments(2)
│スキー
この記事へのコメント
こんばんは!
私がここ数年気に入って行っているのは舞子かな。
コースも長めで気に入ってますが、何よりも高速降りてすぐ目の前なのが楽チンかと。
子供がスキー始めた頃は、湯沢中里も良く行ってました。
去年、一昨年は宮城蔵王えぼしスキー場に年越しで行ってましたが雪質は最高でしたね☆
苗場、草津、ハンタマは学生の頃行ったな~。懐かし~!!
私がここ数年気に入って行っているのは舞子かな。
コースも長めで気に入ってますが、何よりも高速降りてすぐ目の前なのが楽チンかと。
子供がスキー始めた頃は、湯沢中里も良く行ってました。
去年、一昨年は宮城蔵王えぼしスキー場に年越しで行ってましたが雪質は最高でしたね☆
苗場、草津、ハンタマは学生の頃行ったな~。懐かし~!!
Posted by ゆい☆★すけ at 2012年01月07日 01:31
おはようございます^^
舞子はまだ行ったことがなかったです^^
草津は高速降りてからが遠いんですよね(泣)
と言いながら…
今日の夜草津へ旅立ちます…
舞子はまだ行ったことがなかったです^^
草津は高速降りてからが遠いんですよね(泣)
と言いながら…
今日の夜草津へ旅立ちます…
Posted by kama-tama
at 2012年01月07日 08:04

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。