2011年08月18日
北海道キャンプ その④
さていよいよ…
前回の記事を読んでいただいて続きが気になる方のために…
今日はがんばって二本立て
(そんな気になってないよなんていわないでくださいね
)
三日目(その②)
イカ釣りをするき満々でイカが泳いでる水槽に近づくと…
「今日はイカ釣りやらないよ
」
「今日はイカ釣りやらないよ
」
「今日はイカ釣りやらないよ
」
えっっえっ

そんなの知らない
というか…イカをつるためにここにきたのに…
うなだれたma-maとu-mi
そんな二人におじさんは…
「それよりも一時半からイカ
のつかみ取りやるよ
」
つかみどり???
さらにおじさんは…
「先着20名だけだけど無料だよ」
無料という言葉に弱いkama-tama家
もちろん参加決定!イカ
のつかみどりなんてきいたことがない

前回の記事を読んでいただいて続きが気になる方のために…
今日はがんばって二本立て

(そんな気になってないよなんていわないでくださいね

三日目(その②)
イカ釣りをするき満々でイカが泳いでる水槽に近づくと…

「今日はイカ釣りやらないよ

「今日はイカ釣りやらないよ

「今日はイカ釣りやらないよ

えっっえっ


そんなの知らない

というか…イカをつるためにここにきたのに…

うなだれたma-maとu-mi
そんな二人におじさんは…
「それよりも一時半からイカ


つかみどり???
さらにおじさんは…
「先着20名だけだけど無料だよ」
無料という言葉に弱いkama-tama家

もちろん参加決定!イカ


一通りの注意事項を聞いていざいけすへ

親に似てビビり症のu-mi

はたして生きているイカ

あれ??いつもと目つきがちがうu-mi
イカ

何回か格闘をしたのちにゲットしました

さて、ゲットしたものの生きているイカ

どうしよう…

そうだ


せっかくキャンプ道具あるのだから…
はいこうして
こうやって
いっただきまーす

肝も墨もすべていただいちゃいました

新鮮(当たり前)でこりこりでおいしかったです

当然通行人からは好奇のまなざしで見られましたが

はいこれが衝撃の事実でした

(えっ

そのほかにも
ホタテ釣りなどがあってなかなか楽しめるお祭りでした

ホタテは会場内の焼き台でやきやきしてたべました

ちなみに…pa-paの釣果は…
こいつ一匹だけでした

もちろんリリース

お祭りを楽しんだ後はまたまた今宵のキャンプ場へ

いざ北上

まだまだ充実の三日目…ながくなるのでまた次に続く

Posted by kama-tama at 15:58│Comments(4)
│2011 夏・北海道
この記事へのコメント
今日も覗かせていただきました^^
瀬棚でこんなお祭りやってたんですね~
旅の人の方が良く調べてから行動するので、意外と地元民よりイベントは知っているのかもww
読みやすくて楽しんでるのも十分伝わってきますよ^^
自分はまだブログ書けるほど行動してないので、いつの日かブログを書くことを想定し、参考にさせていただきますね^^
その⑤楽しみにしてます^^
瀬棚でこんなお祭りやってたんですね~
旅の人の方が良く調べてから行動するので、意外と地元民よりイベントは知っているのかもww
読みやすくて楽しんでるのも十分伝わってきますよ^^
自分はまだブログ書けるほど行動してないので、いつの日かブログを書くことを想定し、参考にさせていただきますね^^
その⑤楽しみにしてます^^
Posted by たっつ at 2011年08月18日 22:42
たっつさんへ
またまた来ていただきありがとうございます。
とっても励みになります^^
ブログを始めたきっかけは、子供が大きくなるにつれ
ビデオをとることがすくなくなり、写真しか残っていかないので
何か残せないかなと思って始めました。
たっつさんのブログ開設楽しみにまってますね。
またお暇なときにのぞいてやってくださいね。
またまた来ていただきありがとうございます。
とっても励みになります^^
ブログを始めたきっかけは、子供が大きくなるにつれ
ビデオをとることがすくなくなり、写真しか残っていかないので
何か残せないかなと思って始めました。
たっつさんのブログ開設楽しみにまってますね。
またお暇なときにのぞいてやってくださいね。
Posted by kama-tama
at 2011年08月19日 06:45

こんばんは~.(^^)
北海道キャンプ①~④まで読ませて頂きました。(笑)
いや~、夏の旅を満喫されてますね~。
わたしもリーズナブルにかつ最大限楽しむっていう考え方好きですよ~。
しかしイカの刺身うまそうですね~。
その場でさばいて食べるなんて、漁師料理みたいですね。
pa-paさんの釣果とホタテ釣りの方はどうされたのか気になりますが、このあとのブログの続きに期待しております。(^O^)/
北海道キャンプ①~④まで読ませて頂きました。(笑)
いや~、夏の旅を満喫されてますね~。
わたしもリーズナブルにかつ最大限楽しむっていう考え方好きですよ~。
しかしイカの刺身うまそうですね~。
その場でさばいて食べるなんて、漁師料理みたいですね。
pa-paさんの釣果とホタテ釣りの方はどうされたのか気になりますが、このあとのブログの続きに期待しております。(^O^)/
Posted by mocchan1000 at 2011年08月19日 22:48
mocchan1000さんへ
こんばんは~(^^)/
我が家はちょっとしたバカ家族です。
自覚していますTOT
ちなみにホタテは一枚150円だったのでもちろん一枚のみ
釣って会場内の焼き台で焼いて貝柱はma-ma.
外側のヒモの部分をU-mi.
そしてなんてことない肝だけをpa-paで三人でおいしくいただきました^^
釣果は…大きな声では言えませんが…
この日を最後に…
こんばんは~(^^)/
我が家はちょっとしたバカ家族です。
自覚していますTOT
ちなみにホタテは一枚150円だったのでもちろん一枚のみ
釣って会場内の焼き台で焼いて貝柱はma-ma.
外側のヒモの部分をU-mi.
そしてなんてことない肝だけをpa-paで三人でおいしくいただきました^^
釣果は…大きな声では言えませんが…
この日を最後に…
Posted by kama-tama
at 2011年08月19日 23:33

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。