ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年08月20日

北海道キャンプ その⑥

釣り合宿中のpa-paからは何の音沙汰もありませんテヘッ
報告できるネタがないんでしょう…汗

四日目(その①)

北海道キャンプ その⑥
静かな湖畔で…キラキラ
ぐっすり寝れましたZZZ…
北海道キャンプ その⑥
北海道キャンプ その⑥


朝、テントから出てみると二羽のハクチョウが目の前にビックリ
人に慣れているみたいでかなり近くまで寄っても大丈夫でしたハート

そして…またまた事件が起こりましたビックリ


起き抜けでボーっとしながらトイレに向かう途中…
ma-maの視界に何やら動く物体が………ガーン

北海道キャンプ その⑥

へびですびっくり
ma-maは蛇が大嫌い汗
トイレを忘れてテントに逆送ダッシュ

u-mipa-paは面白がって
写真を撮りにいってました怒

気を取り直して…あさごはん汗
実は昨日の買い物で…朝ごはんのことを忘れていました…ガーン
簡単に昨日の残りの塩辛とご飯にインスタントみそ汁びっくり
今日も食生活は…波乱の予感…汗

さてアップ
気を取り直しておでかけだびっくり

おいおい汗
連日の北海道の猛暑怒
寒いはずだった北海道…汗

ここでとうとうkama-tama家の半袖が底をつきましたタラ~
さてさてコインランドリー探しに右往左往ダッシュ

pa-paが洗濯に行ってくれている間、
呑気にma-mau-miは洞爺湖畔をお散歩ドキッ

北海道キャンプ その⑥
足湯をしたり…キラキラ

北海道キャンプ その⑥
撮影会をしたりチョキ

洗濯と乾燥…結構時間がかかるのです…汗

九時を過ぎたので湖畔近くにある洞爺湖ビジターセンターあしあと

北海道キャンプ その⑥
北海道キャンプ その⑥

洞爺湖についてお勉強をしましたキラキラ
ここにはほかにも火山科学館(入場料がかかるので今回は…)や火山遺構公園などがありました。

北海道キャンプ その⑥

北海道キャンプ その⑥
噴火の際の土石流で建物が埋まっていましたビックリ

ma-maはかなり以前仕事で何度が洞爺湖に訪れていましたが…
有珠山の噴火前だったため…改めて訪れて噴火の災害も本当に怖いと実感しました。

ここでやっと汗
洗濯を終えたpa-paと合流汗

かれこれ一時間半も予定よりロスしてしまいましたタラ~

さて気を取り直してダッシュ
有珠山西口火口車

ここでも噴火の怖さを実感しました男の子エーン

北海道キャンプ その⑥
ここは本来下り坂だったみたい…ガーン
地下の隆起によってこんなになってしまったそう…

北海道キャンプ その⑥
お菓子工場が埋もれてます汗
かなり年月がたっているのに生々しい跡ダウン

北海道キャンプ その⑥
まだまだあちらこちらから煙があがっています。
しかも地面を触るとあったかい汗

自然の偉大さと怖さを学びましたキラキラ

まだまだおバカな旅は続きますタラ~
次回もお楽しみにキラキラ




同じカテゴリー(2011 夏・北海道)の記事画像
北海道キャンプ 番外編
北海道キャンプ その⑳ 
北海道キャンプ その⑲
北海道キャンプ その⑱
北海道キャンプ その⑰
北海道キャンプ その⑯
同じカテゴリー(2011 夏・北海道)の記事
 北海道キャンプ 番外編 (2011-09-14 08:17)
 北海道キャンプ その⑳  (2011-09-13 08:56)
 北海道キャンプ その⑲ (2011-09-12 07:45)
 北海道キャンプ その⑱ (2011-09-08 20:48)
 北海道キャンプ その⑰ (2011-09-07 16:56)
 北海道キャンプ その⑯ (2011-09-06 07:44)

この記事へのコメント
こんにちは~(^0^)/

すいません・・・
これまでの分を一気読みになっちゃいました・・・。

あははは・・・kama-tamaさんの文章面白いですね~^^
読んでいて楽しいっす(^・^)b

今晩のpapaさんの釣果も気になりますし、
この後の旅の続きも気になりますね!
私もはるか昔の若いころに北海道に2年住んでいたので、
洞爺湖なんかは懐かしいです!

※カウプレは来週一斉に発送いたしますのでよろしくお願いしますね
Posted by ほのぱぱほのぱぱ at 2011年08月20日 15:34
うちもキャンプ中に洗濯する事ありますよ~。

男の子だと言っても聞かずに汚したり濡らしたりする事がしょっちゅうですから(汗)

洞爺湖って凍らないんですね。
形状と貯水量の関係だとか?
初めて知りました~。
Posted by ゆう・ひろパパゆう・ひろパパ at 2011年08月20日 20:38
ほのぱぱさんへ

体調はいかがですか??
肺炎辛いんですよねTOT
pa-paも数年前に肺炎で入院しました。

ただの風邪と甘く見ると…ですね。
今週は天気も悪いのでキャンプできなくても
あきらめがつきますね^^

ゆっくり休んで早く元気になってくださいね!!

釣果はのちほど報告させますね。


ゆう・ひろパパさんへ

洞爺湖と支笏湖も凍らないみたいなんです。
確かに有珠山火口に行った際に山肌を触ったら
結構な温度ありました。
関係あるんでしょうかね^^

うちは女の子ですが…汚したり濡らしたりこぼしたり…
五年生になってもちょいちょいあります。
という、私もちょいちょい^^

よく親なのに…と娘に叱られています^^
Posted by kama-tamakama-tama at 2011年08月21日 10:14
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
北海道キャンプ その⑥
    コメント(3)